新潟県災害ボランティア調整会議のホームページへようこそ
左側の「メニュー」からお入り下さい
災害時に備える「新潟県災害ボランティア基金」にご協力をお願いします!
リンクフリーです、このロゴをお使い下さい 







にいがた自主防災シンポジウム2009~地域の防災力を高めよう!~が開催されます
県民に「自らの備え」や「災害時の地域での助け合い」など、「自助」や「共助」について考えていただき、自主防災組織を中心とした「地域の防災力」の向上を図るためのシンポジウムが開催されます。
1 開催日 平成21年9月19日(土)13:30~16:20
(開場 13:00)
2 会 場 青海総合文化会館 きららホール
(新潟県糸魚川市大字青海4657-3)
3 主 催 新潟県、糸魚川市
4 入 場 無料(定員:300名)
5 応 募 FAX、はがき又はメールで9月16日までの申込み
※先着順で、定員になり次第締め切り
※下記リンク先の新潟県ホームページに申込み方法、様式があります。
リンク先→http://www.pref.niigata.lg.jp/bosaikikaku/1196957740942.html
6 プログラム
13:00 開場
13:30~13:35 開会挨拶 糸魚川市長 米田 徹
13:35~14:50 講演「地域の防災力を高めよう!~災害救援NPOの現場から」
講師:栗田 暢之 NPO法人レスキューストックヤード代表理事
14:50~15:00 休憩
15:00~15:20 報告「新潟防災戦略」の策定について
15:20~16:20 自主防災組織活動実践報告「地域における自主防災活動」
16:20 閉会
7 問い合わせ先 新潟県防災局防災企画課 TEL:025-282-1606(直通)
投稿日:2009年9月 3日