新潟県災害ボランティア調整会議のホームページへようこそ
左側の「メニュー」からお入り下さい
災害時に備える「新潟県災害ボランティア基金」にご協力をお願いします!
リンクフリーです、このロゴをお使い下さい 







「学生ふれあい復興会議」が開催されます。
学生ボランティアの皆様が中心となって、新潟で発生した地震などにおける学生ボランティアの活動を通し学んだ取り組みを県外や地域の方々と共有するイベントが開催されます。
新潟NPO協会災害復興ボランティア基金助成事業
「学生ふれあい復興会議」
~僕達は種を運ぶ風となり 花を育てる土となる~
■日時 2008年8月30日(土)・31日(日)
■会場 東京電力柏崎エネルギーホール、柏崎市内、川口町木沢集落
■内容 ・全国の大学生によるボランティア活動報告
・吉村誠司さん(ヒューマンシールド神戸代表)による講演会
・柏崎市内の街歩きと学生ワークショップ
■参加団体 岩手県立大学、いわき明星大学、福島大学、明海大学、長野大学、松本大学、
神戸大学(中越・KOBE足湯隊)、関西学院大学、新潟大学学生ボランティア本
部「ボラんち。」、新潟工科大学、新潟産業大学、IVUSA(NPO法人国際学生ボ
ランティア協会)、長岡技術科学大学ボランティアサークルVolt of NUTS
■主催 学生ふれあい復興会議実行委員会
構成団体:長岡技術科学大学ボランティアサークル、中越学生ネットワークなじらね
■後援 柏崎市、刈羽村、長岡技術科学大学
■問い合わせ 実行委員長 植田(うえだ)
mail:joueda@stn.nagaokaut.ac.jp
「学生と一緒に街歩きをしたい」「学生達に柏崎を紹介したい」という市民の方の参加もお待ちしています!
■詳細は、「中越学生ネットワークなじらね」ホームページhttp://najirane.web.fc2.com/をご覧ください。
投稿日:2008年8月21日